一般社団法人 日本あいさつ検定協会からのメッセージ
皆さんこんにちは、一般社団法人 日本あいさつ検定協会です。
このホームページを見ていただきありがとうございます。
このホームページをご覧になることは、きっと「職場でのあいさつ」や「地域のあいさつ運動」「会社でのあいさつ運動」について、関心があることだと思います。
毎年、4月には、メール等などで、「当社ではあいさつ運動がなかなか定着しないので、どのようにしたらよいか?」と人事部や総務の方からお問い合わせを頂きます。
まずは、協会TOPホームページに、「あなたの会社の挨拶力は?」という無料診断がありますので、現状を把握してみてください。
また、「あいさつ運動」についての調査という調査フォームもあり、あいさつ運動の効果についても確認することができます。
相談される企業の事情は企業に訪問して、現状把握しないと実際のところわかりませんが、「あいさつ運動が定着しない」原因の一つに、何気ない言葉のキャッチボールが不足しているのかもしれません。
また、当協会が考える「あいさつ」については、「愛のあるあいさつ」が必要だと考えています。
形式的なあいさつや、義務的なあいさつも時として必要でしょうが、恐らく長く続かないと考えます。
その理由は、「楽しくない」し、「面白くない」からだと思います。
職場の身近な人から、「あいさつ」を実施すれば、「会社や職場のあいさつ運動」はきっと定着するものと考えます。
明日からではなく、今日から目の前の人に「お疲れ様」「仕事を手伝ってくれてありがとう」と声をかけてみましょう!!
目的
当法人は、あいさつ及びあいさつ検定を社会に普及させることを目的とし、その目的に資するため次の事業を行う。
1.あいさつに関する検定試験の実施、技能度の登録及びその証明書の発行
2.あいさつに関する講演会、講習会、競技大会等の実施
3.あいさつに関する指導者の養成と認定
4.あいさつに関する調査研究
5.あいさつに関する普及・啓発・広報活動
6.あいさつに関する出版物の刊行
7.前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業
理念・ミッション・使命
「あいさつ」を通じ、企業・学校・地域・家庭を結ぶ支援を行う。あいさつしたい人を増やす。
あいさつに関心のある仲間をつなげる。
元気で気持ち良い「あいさつ」ができることにより、学校・地域だけでなく企業で役立つ人材を育成することを 目的とする。
「あいさつ検定」「あいさつ体操」「あいさつ診断士」「あいさつ地蔵」の啓蒙と普及を理念とする。
1.「あいさつ検定」(1級から5級)を企業だけでなく、地域や教育機関へ啓蒙と普及を目指す。
2.「あいさつ体操」を取り入れ、楽しくあいさつができる方法の研究と普及を目指す。
3.「あいさつ診断士」認定講師の育成を目指す。
4.当委員会のマスコットキャラクター「あいさつ地蔵」にて「あいさつ検定」の啓蒙と普及を目指す。
ビジョン
「あいさつしたい人を増やす!!」「あいさつを広めたい人を増やす!!」
当協会では、10年後のコミュニケーションを深読みしつつ、愛のある「あいさつ」、元気な企業の応援、「新しいあいさつ運動」の取り組みを目指していきます。
協会名 | 一般社団法人 日本あいさつ検定協会 |
---|---|
所在地 | 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-11-10 金山ハイホーム802 TEL:052-331-3756 |
設立 | 2010年10月 |
役員 | 代表理事:小山田政義
キャリアコンサルタント(国家資格) 特定社会保険労務士 |
事業内容 | 検定事業 企業・地域コンサルティング事業 大賞表彰事業 広報活動事業 デジタルコンテンツ事業 就活・婚活支援事業 企調査分析事業 |
代表者ごあいさつ(代表理事 小山田政義)
みなさん こんにちは、このホームページを見ていただきありがとうございます。
あいさつ検定協会は、2010年に設立されました。「あいさつ」については、マナー的なイメージが強いと思いますが、当協会では、「面白く」「楽しく」しかも「元気に」なれることを目指しています。著書~あいさつをデザインする~「新あいさつ運動」にも書きましたが、「あいさつ」にもいろんな形があってもいいのではないかと思います。
究極のあいさつは?とよく質問を受けますが、私は「無言のあいさつ」と答えています。
無言でもお互いのコミュニケーションが取れれば最高だと思っています。
また私は、形式的な「あいさつ」よりも「愛のあるあいさつ」を目指しています。
そのために、これからもいろいろな取り組みを行って参ります。
アクセスマップ
〇地下鉄の場合:名古屋市営名城線 / 金山駅 徒歩2分〇電車の場合 :JR東海道本線 / 金山駅 徒歩2分