あいさつ大賞 2014年  発表いたします!

 

今年も多くの皆様のご応募ありがとうございました。少し早いですが、来年の第5回あいさつ大賞から、「日本のあいさつ方言」と「世界のあいさつ」の部門を新たに設けます。これらの情報をネットで公開して多くの皆様に日本や世界の文化を情報発信させていただけたらと考えております。

 


あいさつ大賞 2014年(企業部門)金賞おめでとうございます!

 


・株式会社メディウムジャパン様(愛知県名古屋市)

 

社内のあいさつだけでなく地域の清掃活動にも取り組まれた会社です。詳細はコチラ

 


あいさつ大賞 2014年(学校部門)金賞おめでとうございます!

 

・上越教育大学附属中学校(生活委員会)様 (新潟県上越市)

学校部門につきましては、今回多くの川柳を応募していただき、また学校で「GOOD あいさつプロジェクト」を企画されています。

表彰状とあいさつ学会メンバー及びあいさつ地蔵によるビデオメッセージを後日お送りいたしました。

 


あいさつ大賞 2014年(川柳部門等) 受賞おめでとうございます!!

 

応募総数:896名  応募作品:2421作品  多くの皆様のご応募ありがとうございました。

当協会の審査委員による厳選なる審査を行いました。その結果入賞者として、(金賞1名、銀賞1名、銅賞1名)また、佳作として、「青春部門賞」「大事なアイテムで賞」などのいろいろな賞を命名)し、合計24作品を選ばせていただきました。入賞及び佳作の皆様には、表彰状及び商品券(入賞者の方)にお送りいたします。発送は20日前後を予定しています。

以下、作品を掲載いたします。(敬称は省略させていただいておます)

 

 

・コンビニのおでんでは、必ず玉子を買います。

・ニワトリさんありがとう!

・小さなにわとりさんに、命を頂いて、元気も頂いて、玉子パワーは素敵です。

 

 

・私も素敵な言葉が毎日ほしいです。

・言葉をもらえるためには、自分も相手にありがとうを伝えよう!

・何気ない言葉がほんとはすごく素敵で、それが今日も、明日も、明後日も聞けたら嬉しい。

 

 

・マナーも大事ですね。

・ご主人様はどんな方でしょうか?

・いつもありがとうだワン! そんなご主人様が大好きだワン! って聞こえてきました。

 


ここからは佳作作品です。

 

 

・とても大切ですね。

・学校や町の風景が目に浮かびます。

・学生時代って長いようで短いものです。お別れの時まであいさつを交わしたいですね。

 

 

・「ただのオレ」から「注目のオレ」に変身したいですね。

・ただのオレはつまらない。よね。

・なんか、かっこいい! なんか、かっこいいよね~! うん、かっこいい!!

 

 

・散らかしても、うれしいですね。

・にぎやかでいいですね。

・お疲れ様です。やっと自分の自由な時間が持てそう。

 

 

・虫たちも生き物です。

・昆虫のあいさつを調べたことがあります。

・かわいい虫たちを想像したけれど、へびが出てきたら心臓ばくばくして怒鳴っちゃうよ。

 

 

・「自信」を難しく考えず、まずあいさつからしてみよう。

・私も明日から実行します。

・挨拶で自信が持てるなら、持たなきゃ損だよね。自信はいっぱい持とう!

 

 

・「ホント」よくあるよね。

・「あぁ」って先にあいさつしてみようかな?

・心の中で、「あぁ」じゃないでしょ「あぁ」じゃ・・・って言っちゃう。

 

 

・ブラック企業の言葉も流行りましたね。

・残業代をしっかり払いましょう!

・この一言で、仕事する気力もだいぶ違います。「まぁ頑張るかっ」ってなります。

 

 

・あいさつ検定協会は、「動物のあいさつ」も取材したいです。

・福井県の動物園に挨拶できるインコさんがいるって聞きました。

・小鳥と会話ができたらなんて楽しいでしょう。素敵な朝が迎えられそう。

 

 

・自分も注意したいものです。

・自分のことはよくわかっていないもんなんですね。

・説得力が半減しちゃう? えっゼロ? だから皆さん、言いましょうね。

 

 

・自転車でのイヤホンは危ないです。

・あえてイヤホンをつけて、挨拶が聞こえないふりをしている人もいるようです。

・けっこう皆さん付けていますよね。耳も大変だ。

 

 

・新しい発想だと思いました。

・私も実践したことがありました。

・顔を赤くして、一生懸命の笑顔で言われたら、誰でも嬉しいと思います!

 

 

・あいさつは決まった形はなくていいと思います。

・同じ人でも十人十色のあいさつを使い分けれたら面白いかも。

・人それぞれで、それでいいと思います。

 

 

・ちょっと開けているのは、自分だけかと思っていました。

・当然、自分の家の中の戸ですよね。

・きっと、怖いんじゃなくて、安心するのよね。怖いんじゃないわっ。

 

 

・その通りです。

・自分を含めたみんなが協力すれば実現できるかも。

・早く、いじめのない社会になってほしいな。子供も大人も。

 

 

・切実に感じます。

・以心伝心ですね。こちらもありがとうございます。

・お互いに想いは伝わっているんでしょうね。すてきです。

 

 

・あいさつ検定試験も英語のあいさつの試験問題が必要かもしれません。

・あいさつ+一言を言えるようになりたいですね。

・エブリバディー、とか、シーユーとか、知ってる言葉が少なすぎる。オーケー!!

 

 

・今年の流行語ですね。

・防犯の標語にも使えそうですね。

・息子さんには日頃から「ボクボク」と言わせましょう。

 

 

・私は個人的には「めんどくさい」という言葉が嫌いです。なぜ「くさい」がつくのでしょうか?

・気持ちはわかりますね。

・あいさつって元気な時は何ともないのに、元気がない時って、声も出なくなっちゃう。

 

 

・ほとんどそうかもしれません。

・私も苦手な人に積極的にあいさつをして仲良くなったことがありました。

・第一印象を覆すような、そんな衝撃的瞬間ですよね。

 

 

・いつまでも、挨拶を忘れないようにしたいけど・・・

・私は「ありがとう」をずっと言えるようにしたいです。

・挨拶を忘れてしまっても、とても素敵なお父様です。

 

 

・急な時には、準備が必要ですね。

・緊張しますよね。おまけに早口言葉にも出てきそうな言葉ですね。

・語尾はボソボソとなっても大丈夫だけど、なんて言うんだったっけってなっちゃうの。

 

 

・お母さんのお子さんへの愛情が目に浮かびます。ペンネームを深読みしてしまいました。

・今まで子供に一度も頬ずりしたことがありません。(男)

・元気をあげてるつもりが、お子さんから元気をもらっているんですよね、何百倍も。

 

 

・最近の戦争のニュースが流れるのを見ると、残念です。

・平和な世界がいいですね。

・ほんとに、これで戦争は起こらないと思うのに・・・さびしい。

 

 

・調べました。もとは 天網恢恢疎にして失わず(てんもうかいかいそにしてうしなわず)です。

 意味は天の法網は広大で目があらいようであるが、すくいもらすことはない。悪人は必ず捕えら れ天罰を下されるということ。(故事ことわざ辞典にて)

・挨拶も忘れないという意味でしょうか。素晴らしすぎる!

 

ページの先頭へ